ぴろしきの、世の中の小さな楽しみ♪

食、ビジネスや気になったニュースなどを取り上げていきます。

【車】スバル WRX S4 を車好き一般人がレビューする(D型)

どうもぴろしきです!

久しぶりに!車に乗ってきました!(*´▽`*)

今回はこちら!

どーん!
f:id:pirosiki_yeah:20181008094304j:image

スバル WRX S4です!

WRX S4はマイナーチェンジ毎にA型、B型と型番が上がっていくのですが、今回は一番最新のD型に乗ってきました!🚘

夜中じゅう走って、街中、高速、ワインディング一通り走ったのでその感想を交えながら書いていこうと思います!😍

そして初めてのアイサイト!しかも自動追従とレーンキープの機能があるアイサイト Ver.4も体験したのでそれに関しても話していきます!

WRX S4 外観内装そして出発!(一般道)

外観!


f:id:pirosiki_yeah:20181008094317j:image

フロント周り!(コンビニですみません笑)

すごくカクカクしていてかっこいいです!メカメカしている!

最近の自動車のトレンドがほとんどが空気抵抗の関係から流線ボディになってます。

だからこそこの四角いボディもスタイルとして少し昔のスポーツカーを思わせて個人的には好きです!😍

女性の同乗者からもかっこいい!と大興奮でした!

ヘッドライトのコの字のライティングも顔をいい感じに引き締めていてよいです!🤗

後ろ姿!
f:id:pirosiki_yeah:20181008094326j:image

ここも少し腰高な感じがしますが綺麗にまとまっています!

スバルはやっぱりですね!夜でも綺麗に映えます😍

そしていざ出発!

走り出しは滑らか!さすがスバルのCVT!完成度がものすごく高いです😙MTのダイレクト感にはさすがに勝てないけど同乗者がいるならこれほど快適だととてもいいと思う!

パワーが300馬力トルク40kgf!以前乗ったBMW 135i クーペとほぼ同じだが、出力の出方、トランスミッションどちらも影響しているけど WRX S4の方がパワーのでかたは緩やかで運転しやすいです!

WRX S4は4気筒ターボ

135i クーペは6気筒ターボ

ということで同じ馬力、トルクでもそこに行きつく特性やノンターボと仮定した場合の地力が135iの方がある(レスポンスが良い)ので逆に運転初めての人にはWRX S4の方が運転しやすい。つまり

ターボ立ち上がるまでは一般車の運転となんら変わらないです🙂

それくらい運転しやすいスポーツカーと考えればメリットは大きいと思います!本気になると速い!

自動運転アイサイト Ver.4を試す!(高速道路)

内装!
f:id:pirosiki_yeah:20181008094407j:imagef:id:pirosiki_yeah:20181008094354j:image

全体的にアンバーで統一されていて綺麗です!視認性からなのかな?この色にしている車多い気がする。

まあエロくていいけども!笑

メーター中央には自動運転の状態や速度がわかるディスプレイがありこれがすごく見やすく視線移動が少ないので楽です!😏

カーナビの上にはさらに大きなインフォメーションディスプレイがあり、瞬間燃費や車の傾き、巡航可能距離など出てきます!

その中でも一番おすすめはこれ!

f:id:pirosiki_yeah:20181011182551j:plain

https://www.subaru.jp/wrx/s4/utility/equipment.html

ブーストメーターとアクセル開度が出ます!

デザインもかっこよく、これが一番アクセルに連動して動くので、見ていて楽しいです!

燃費を稼ぐためや同乗者の快適性の為に、このメーター見ながらターボかけずに加速したり、アクセル開度一定にする練習をしたり、結構そういう運転も楽しくなります!😁

アイサイトVer4!

これが衝撃だった!

いままでクルーズコントロールは運転が好きだし使わないだろって思ってたタイプだし、使ったことあるのは自分で車速設定してそれを一定で保ってくれる最低限のやつしかないので、今回全車速自動追従とレーンキープの実力を確認しました!

感想は率直に便利!、快適!、面白い!

セットは簡単でハンドル右側にあるボタンを押して速度を設定するだけ!

後は状況が整えばアイサイトが起動し速度を維持してくれます!車間距離も任意で3段階に設定できるので、運転状況によって使い分けることができます!🚙

絶妙なコントロールというか前の車に追従するわけなんだけども、見えない糸で引っ張られているような感覚です!マジでこの感覚はすごく新鮮で楽しかった!

レーンアシストはある程度車線にそってハンドルを自動で制御してくれる機能!

これもかなり優秀でした!安全の都合上手を放すとアラートがなって解除されてしまうので完全手放しはできないです!それにあくまでアシストなので少しハンドルの曲げる量が足らなくなるコーナーもあったりします!高速程度なら問題なしです!

安心感のある高速性能

そして高速道路に!

渋滞区間もありストップ&ゴーを繰り返したり高速走行したりできました!

総じて言えるのはやはり高速ではパワーとトルクがあるのが本当に楽だということ!

ひとたびターボがかかれば追い越し車線も頑張る感じもなくするするとストレスなく加速していく!

さすがにターボかけずに加速しようとするとだいぶきついけど…笑

サスペンションは柔らかくはないけれども道路の継ぎ目などをきれいにいなしていき、同乗者も不快なくフラットな乗り心地!

Z33のようなピタッと吸い付く感じがあるとなおよいがこれはこれで乗りやすいです!

WRXの真髄!ワインディングでは?

高速を降りてアップダウン、適度なカーブが連続するワインディングへ!

なによりWRXはこういうところが一番似合う!というよりここでの走りを重視した車作をしている印象でした!

ストロークするサスペンションは路面をしっかり捕まえてる印象があります!

なんだかんだ4WDのスポーツカーに乗るのは初めてだったのですが安心感がすごい!

ちょっと振り回しても、コーナーでも破綻する気配がしなかったです!

ブレーキは遊びが少なく、軽く踏んだだけで効きます!乗用車で踏み込むブレーキ量の半分の量で十分減速します!楽ですね!その分緩やかに減速するには少し慣れがいるかなって感じでした。

ハンドルのボタンでスポーツモードの設定などを選べます!(SモードとS#モード)

Sモードにすると使用する回転数があがり、S#にするとステップATのような変速をしていきます!(回転数が上がって次のギアに入ると下がる)

ワインディングはエンジンブレーキも使いたいのでS#モードが一番いいです!

やっぱりスポーツカーは楽しい!燃費?エコカーに比べれば確かに悪いけどそれを上回る価値、運転の面白さがあるのがスポーツカーだなと改めて感じました!

車にそこまで興味ない友達も乗ってみて楽しかったと言っていました!経験は本当に大事です!単なる移動手段だけじゃない、Fun to driveをこの車でぜひ味わってみてください!☺