ぴろしきの、世の中の小さな楽しみ♪

食、ビジネスや気になったニュースなどを取り上げていきます。

【北国の奇跡】地元でキャビア商品化に成功~40年の物語に迫る!~詳細はコチラ!

f:id:pirosiki_yeah:20210214114906p:plain

びふか温泉のチョウザメ堪能プラン。ここに至る40年の物語に迫ります!

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/hadakadenkyu/17-00140

おはようございます、ぴろしきです(^^♪
今日はこちらの話題から!

 北海道、美深町で「北海道産キャビア」の商品化に成功した、という内容です。
商品化にかかった歳月は、な、なんと40年!

news.yahoo.co.jp

一体どんな物語があったのか?
その過程に迫ってみました(^^)/

■そもそも、「キャビア」ってなに?

f:id:pirosiki_yeah:20210214105327p:plain

ロシア産ベルーガ

キャビア - Wikipedia

本題に入る前にまず、「キャビア」とは何かを確認しておきましょう。
キャビアとは、チョウザメの卵巣をほぐしたものの塩漬けです。

f:id:pirosiki_yeah:20210214110045p:plain

(左)鮭の卵(イクラ)、(右)チョウザメの卵(キャビア)。

キャビア - Wikipedia

主な産地はロシア、イランの国境沿いのカスピ海、中国国境沿いのアムール川
その価格は、中国の養殖もので最高級品が100gあたり27万円!(2020年時点)。
まさに、世界3大珍味と呼ばれるにふさわしい一品です。
このキャビアを、美深町はなぜ養殖しようと考えたのか?
そこには一言では語れぬドラマがありました。

チョウザメにかけた夢~40年の想い~

f:id:pirosiki_yeah:20210214113648p:plain

チョウザメ館に展示されている皆さん。じつはサメではなく、タイやサケの仲間だとか!

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/hadakadenkyu/17-00140

ことの始まりは1963年。
ロシアとの友好の証として、チョウザメの稚魚とアユの卵が交換されました。
そこから、稚魚を育てること20年
1983年に、美深町三日月湖に300尾を放流したのが養殖の始まりです。

しかし、そこからがまた大変。
キャビアが取れるにはそこからさらに8~10年かかるのです!
初の採取に成功したのは放流から10年後の1993年。

1997年には本格的な飼育施設兼展示館の「チョウザメ館」がオープン。
そこからさらに時がたち2021年、ついにキャビアの商品化が成功したというわけです!

当初から携わってきた人の気持ちを考えると、涙が出てきそうです。。。

■地元の料理

そんな、美深町の想いの結晶であるチョウザメ
地元のびふか温泉で、キャビアチョウザメの料理が堪能できるそうです!

www.bifukaonsen.com

ぴろしきもここまで書いていて、ぜひ実際に味わってみたくなりました。

f:id:pirosiki_yeah:20210214112536p:plain

キャビアを盛りつけたお寿司!なんて贅沢(^^)/

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/hadakadenkyu/17-00140

チョウザメ堪能プラン(平日 1室2名様以上 9,250円~)が用意されているとのこと。
一生に一度は訪れてみたいです!

■今後の展開~物語を前面に押し出してほしい!~

f:id:pirosiki_yeah:20210214114120p:plain

チョウザメ館で泳ぐ様子。これまでの苦労の結晶です!

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/hadakadenkyu/17-00140

これから、北海道産キャビアが売り出されていくにあたり。
ぴろしきはぜひ、それまでの「物語」もアピールしてほしい、と考えています!

今やいいものが世にあふれている昨今。
人が興味を持つのは、そこに込められた「想い」「物語」だと思っています。

商品化までの40年の想い、これからのイメージなどもたくさんアピールしてほしい。
ぴろしきのように、そこから興味を持つ人を今後も増やしていったほしいです!

それでは今日はこの辺で。
ぴろしきでした~(^^)/

【参考】

キャビア - Wikipedia
マチの挑戦40年で結実 温泉で「キャビア」売ります(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
【美深町】廃校も活用し「チョウザメ」を産業に!元地域おこし協力隊の今。 | 北海道の人、暮らし、仕事。 くらしごと