ぴろしきの、世の中の小さな楽しみ♪

食、ビジネスや気になったニュースなどを取り上げていきます。

■日本初!香り広がる「完熟梅酒」はいかが?詳細はコチラ☆

f:id:pirosiki_yeah:20210427081609p:plain

おうち時間にぴったりのさわやか梅酒!

おはようございます、ぴろしきです(^^♪
今日は、おうち時間をより充実させる内容です!

テーマはずばり「晩酌」
これからの時期にぴったりの、ステキなお酒を見つけたので紹介します!

■おうち時間に一杯晩酌!おともに天然梅酒「mume」はいかが?

ぴろしきが紹介するのはこちら!
天然梅酒「mume(むめ)」です。
このmume、なんと日本初の新製法「氷室選択的抽出製法」という、特許出願中の製法で造られた新感覚の”透明”な梅酒です。

f:id:pirosiki_yeah:20210427081917p:plain

特殊な製法で作られたmume。技術の粋が詰まってます!

国際的にも高く評価されており、2021年3月30日~4月8日にかけてフランスにて行われた「第15回フェミナリーズ世界ワインコンクール2021」にて、香り味わう天然梅酒「mume」が銀賞を受賞しました。

そんなmume、他と一体何が違うのでしょうか?

■MUMEと、他の梅酒との違いは?

mumeの最大のポイントは、「口いっぱいに広がる梅畑の香り」です!

f:id:pirosiki_yeah:20210427082045p:plain

梅畑の香り。私たちが想像とは全く違う香りだそうです。味わってみたい!

グラスに注いだ瞬間や、口に含んだ瞬間に香りが広がるよう調整されているとか。
イメージは梅の旬、「6月から7月の初夏を思わせる爽やかな口当たり」だそうです!

f:id:pirosiki_yeah:20210427082151p:plain

旬の梅。太陽のもと、プロによって育てられた最高の品です!

まさにこれからの時期にぴったりですね(^^)/

■香りの秘密は「完熟梅」にあり!

この特徴的な香りはなぜ出せるのか?
その理由は、このmumeが使用するのが「完熟」梅だ、ということにあります。

f:id:pirosiki_yeah:20210427082322p:plain

香りが立つ分、味わいが難しい完熟梅。

通常の梅酒はまだ若い、青い梅を使用して作られます。
完熟梅は若い梅に比べ、収穫のタイミング、実が柔らかいことによる運搬の難しさなど様々な課題がありました。
そういったものを、「それでも、この香りを届けたい」という強い想いのもと試行錯誤を重ね、ついに商品化に至ったのです!

詳しい経緯はこちらに記載がありますので、興味のある方はぜひご覧ください。

prtimes.jp

プロがそこまでして作りたくなる完熟梅のお酒、ぜひ味わってみたいですね~。

■おススメの飲み方!

そんな、作り手の想いが詰まった梅酒、「mume」。
おススメの飲み方は、「ワイングラスに注ぐこと!」。

f:id:pirosiki_yeah:20210427082422p:plain

氷を一つだけ浮かべ、グラスをキンキンに冷やして飲むのがイチオシ!

「mume」の繊細な香りを最大限に引き出すことができるそうです。
特に、開発者の方のオススメは「お風呂上がり」。
お風呂に入る前にワイングラスを冷やして、キンキンの状態で
ゆっくりリラックスして飲む。
これにより、まるで梅畑にいるような清涼で甘い香りと味を存分に楽しめます!

■購入方法

そんな「mume」。
こちらのオンラインストアから購入できます!

しかし、現在はあまりの人気に品切れ状態。。。
販売再開は2021年夏ごろの予定だそうです。
それまで楽しみに待っていましょう(^^♪

kurand.jp

おうち時間が増えることにより、逆にこういった商品を楽しむ機会が増えますね。
今がまさに、小さな楽しみを見出すとき!

皆さんとともに、いい時間を過ごせることを願っております。
それでは今日はこの辺で!

またね~(^^)/

画像引用元:

mume|香り味わう天然梅酒 | 酒・日本酒の通販ならKURAND(クランド)