るるぶ、次の特集は「宇宙」!その試みに注目してみた!
引用元:秋の山と空の無料写真素材 フリー
おはようございます、ぴろしきです(^^)/
さっそくですがみなさん、旅行に行きたくありませんか!?
普段とは違う場所で違う時間を過ごす、いいですよね。
ぴろしきも旅行大好きです。
しかし、今はコロナ渦で大っぴらに行きづらい。。。
そんなあなたに朗報です!
なんとこのたび、大手旅行情報誌「るるぶ」が面白い特集を組んでいます!
その名も、「るるぶ宇宙」。
宇宙!?
一体どういうことなのか!?
早速調べてみました!
■るるぶとは!?
引用元:図書商品 るるぶ情報版 | 株式会社JTBパブリッシング
今更紹介するまでもないかもしれませんが、るるぶについて軽く紹介します。
るるぶは、株式会社JTBパブリッシングが発行する旅行ガイドブックです。
第一号の発行は1984年。
それからどんどん号数を重ね、2010年には通算4000号を達成!
その記録で、「世界で最も多くの号を発行している旅行ガイドシリーズ」として世界ギネス記録に認定されました。
その勢いのまま、2016年には通算5000号を達成しています!
まさに実績、勢いともにNo.1の旅行ガイドブックと言えるでしょう。
■どんな内容?
引用元:https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2021051400014_1
そんなるるぶがあえて挑んだ「宇宙」版ガイドブック!
一体どんな内容なのか、その一部をご紹介します。
・ISS大特集
引用元:国際宇宙ステーション - Wikipedia
冒頭を飾るのは、ISS(国際宇宙ステーション)の特集!
NASAは将来、ISSを商業活動の場としてオープンさせるとしています。
今のうちに、ISSの魅力について知っておくといいかも!?
・話題の注目プラン
引用元:宇宙食 - Wikipedia
宇宙旅行を計画するうえで欠かせない注目スポット。
各惑星のみどころを紹介した「行っておきたい観光スポット」特集や、
宇宙での暮らし、グルメ、持ち込める物といった生活面での情報も充実しています!
■あえてこの時期にやる意味!
引用元:ひらめきの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
しかし、なぜあえて「宇宙」なのでしょう?
編集部によると、「自宅で妄想しながら旅行を楽しむ」コンセプトで作った一冊」とのこと!
まさに旅行に行きづらい中で、ドンピシャの特集だと思います(^^)/
近い将来可能になるであろう宇宙旅行に、みんなで想いを馳せましょう!
ぴろしきでした~(^^)/