ぴろしきの、世の中の小さな楽しみ♪

食、ビジネスや気になったニュースなどを取り上げていきます。

【カルビー】春ぽてと2種類を食べ比べてみた!?感想と詳細はコチラ☆

f:id:pirosiki_yeah:20210403190324p:plain

ポテチのあま旨、サワークリーム

おはようございます、ぴろしきです(^^♪
今日の話題は、みんな大好きポテチ!

カルビーから、春のポテチ「あま旨塩味/かろやかサワークリーム味」が出ました☆
今日はこの二つを食べ比べてみます。

■二つを食べ比べ!

f:id:pirosiki_yeah:20210404092346p:plain

左:あま塩、右:サワークリーム。見た目は違いがわからない笑

さっそく袋から出してみます。
見た目には、そこまで違いはありません。
さっそく食べてみると。。。

あま塩:ザ・ポテチ!昔ながらのほどよいしょっぱさが美味しいです。

サワークリーム:しょっぱさの中にクリームの甘みがあります。
どちらも美味しいです。

■季節厚切りシリーズ

f:id:pirosiki_yeah:20210403191305p:plain

実はカルビーでは、季節に合わせたポテチを販売しています! 
特にカルビーがこだわっているのが「食感」。

春には薄切りのサクサク感、冬には厚切りのほろほろの口どけ、など
季節に合わせた商品が作られています!
四季に合わせた違いを楽しんでみるのも面白いかも。

■食感にこだわった商品開発

f:id:pirosiki_yeah:20210403191331p:plain

カルビーでは、食感のバリエーションを増やすべく2030年までの長期ビジョンを打ち出しています。
現在は、実現に向けた2024年までの5か年計画の真っ最中。
今後のカルビーの新商品に、ますます注目です!

 

以上、ぴろしきでした。
それでは、またね~(*'▽')

吉野家の、春の新メニューを食べてみた!感想はコチラ☆

f:id:pirosiki_yeah:20210403090721p:plain

一人暮らしの味方、吉野家。ご家族でも、時間がない時にはおススメです☆

おはようございます、ぴろしきです(^^♪
本日は、みんな大好き牛丼チェーン店「吉野家」について!

吉野家が新メニューを出したそうなので、さっそくチャレンジしに行ってみました(^^)/

■新メニュー1.肉だく牛カレー!(税込657円)

f:id:pirosiki_yeah:20210403090508p:plain

まず一つ目はこちら!肉だく牛カレー(^^)/
普段牛丼に使われている牛肉とたまねぎが上に乗っているカレーです。

食べてみた感想は。。。
牛丼の方が美味しい、かな笑

上にお肉と玉ねぎが、完全に牛丼用のものでした。
牛丼なら最高に合う!けど、カレーの具としてはちょっと違うかも、て感じでした。
※あくまでも個人の感想です。
価格の考えると、これを頼むくらいなら牛丼の方が価格、美味しさとも満足度高いかな?て感じです。
ただ、こうやって色々なメニューに挑戦する吉野家の姿勢は応援したいと思います!

■新メニュー2.牛焼肉定食(税込657円)

f:id:pirosiki_yeah:20210403090916p:plain

サラダもついてる!牛焼肉定食(税込657円)

続いてはこちら!
牛焼肉をメインに据えた、「牛焼肉定食」です。

早速お肉を食べてみると。。。

お、美味しいいいいい~~~~ツツツ!

なんだこれは!?

f:id:pirosiki_yeah:20210403091057p:plain

味の秘訣は、吉野家特製のタレ!

牛焼肉、めっちゃ美味しいです!
調べてみると、味の秘訣は「りんごとごま油が隠し味の特製タレ」とのこと!

確かに、言われてみると甘みがあります。
これは本当に美味しい!
これだけでも、食する価値が十分あります。

それに加え、ぴろしき的にポイント高いのが!
定食でサラダまでついている!
牛丼チェーンの定食でついてるのって、大体お米とお味噌汁まで。
それ以外はサイドメニューとして、別売りなイメージでした。

このお値段、メインがこのレベルで、サラダまでついてるのは普通にすごいです!
これは、何度でも食べに行きたくなっちゃいますねー(^^)/

■まとめ!

まとめると。

・牛だく肉カレー:

具を、カレー仕様にしてもらえると嬉しい。
今のままだと、牛丼にカレーをかけただけのようで、特別感がない。

・牛焼肉定食:

めちゃめちゃ美味い!一人メシなら何度でも行きたい(^^)/

こんな感じです。
ちなみに、吉野家のメニューで一番好きなのは、冬季限定の「牛すき鍋膳」です。

f:id:pirosiki_yeah:20210403093325p:plain

これに勝るメニューには、まだお目にかかっていません。

牛すき鍋膳 | 吉野家公式ホームページ

季節限定のメニューがあると、それが楽しみでまた行きたくなるんですよね。
なにより、特別感があって飽きない!
もしこれが一年通してのメニューだったら、ここまで執着してない気がします笑

今後も、吉野家の更なるメニューに期待しつつ、日々頑張っていきます!
それでは今日はこのへんで。
またね~(^^)/

カップヌードル「シーフード」がリニューアル!謎の新具材「ほぼイカ」の正体は!?

f:id:pirosiki_yeah:20210402071944p:plain

イカのようで、イカではない!?「ほぼイカ」の正体に迫る!

おはようございます、ぴろしきです(^^♪
今日は、みんな大好き!日清の「カップヌードル」に関するお話です。

カップヌードルには、さまざまな種類があります。
通常のものから、「シーフード」「カレー」「トマト」など。。。
このたび、その中の「シーフード」がリニューアルしますー!

f:id:pirosiki_yeah:20210402072503p:plain

リニューアルされるカップヌードル「シーフード」!

https://www.nissin.com/jp/news/8979

ここで気になるのが、今回追加される新具材「ほぼイカ」です。
イカじゃないの?じゃあ、その正体は何?
気になったので、調べてみました!

カップヌードルとは 

f:id:pirosiki_yeah:20210402073115p:plain

みなに愛され続ける!日清カップヌードル

カップヌードル | 日清食品グループ

本題に入る前に、カップヌードルの成り立ちについて少し振り返ります。
カップヌードルは1971年、日清食品から販売開始されたカップ麺です。
当時日清は「チキンラーメン」の販売で名を馳せていました。
そして当時の社長・安藤百福は、アメリカにチキンラーメンを売り込みます。

しかし、安藤は気づきます。
アメリカには身近に箸や丼がない!
それに気づいた安藤は、国外進出を見据え、「いつでもどこでも食べられる容器入りのインスタントラーメン」を思い立ったのでした。

その後、日本全国に行き渡り「国民食」とまで言える存在に。
2016年には、世界販売累計数は400億色を超えました。

今回話題に上がった「シーフード」はフィリピンで大人気!
日本からの土産として定着しているそうです。
私たちに身近な商品が、他所で全然違う扱いを受けているのが面白いですね。

 

カップヌードルの「謎具材」戦略!

そんなカップヌードルはあえて具材の詳細を伏せて話題を呼ぶ戦略を取っていました。

みなさんはご存じですか?カップヌードルの具材「謎肉」のことを。

f:id:pirosiki_yeah:20210402080120p:plain

豚肉と大豆、野菜由来の成分を合わせた通称「謎肉」!

https://rocketnews24.com/2017/09/19/956941/

この具材は販売当初、その詳細が伏せられてきました。
ネットで話題となり、「謎肉」「あの肉」「ぞぬ肉」などと呼ばれてきました。
日清食品もその話題に乗っかり、謎肉をメインに押し出した商品を出したり。

f:id:pirosiki_yeah:20210402075929p:plain

あえて「謎肉」を前面に打ち出した商品!

名探偵コナンの犯人とコラボした「犯人の犯沢さん」~謎肉の正体~を打ち出したり。

f:id:pirosiki_yeah:20210402080658p:plain

話題に事欠かない、安定の日清食品です。

そんな日清食品が、またもや謎な食材「ほぼイカ」を打ち出してきたのです。
こうして話題にすることが、すでに思うつぼかもしれませんが笑
その正体は!?

■ほぼイカの正体は!? 

f:id:pirosiki_yeah:20210402081140p:plain

ぴろしきも食べ比べてみた、「イカ」と「ほぼイカ」!違った味わいを楽しめます

ほぼイカの正体は、「かまぼこ」だそうです!
イカのような食感と味わいのかまぼこ具材「ほぼイカ」と、本物のイカ
二つを食べ比べながら、違いを楽しんでほしいとのこと。

ただかまぼこ具材を追加しても、そんなに話題にはならないでしょう。
「ほぼイカ」って何やねん!と、突っ込みたくなる要素。

そこが、皆を惹きつける秘密かな、と思ったりします。
少なくともぴろしきは、思い切り惹きつけられました笑

今後も安定の日清食品で、皆に美味しさと笑いを提供してくれることを期待してます!

以上、ぴろしきでした。
それでは、またね~(^^)/